本利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ホンヤク出版社(以下「弊社」といいます)と、弊社が提供する本サービスを利用するユーザーの皆様との間の権利義務関係について定めたものです。
第1条 定義
- 「本サイト」とは、弊社が「マニュアルステーション」(https://www.manualstation.com/)として運営・提供するオウンドメディアサイトを意味します。
- 「本サービス」とは、本サイトおよび本サイトで提供されるコンテンツを意味します。
- 「ユーザー」とは、本サービスを利用するすべてのお客様のことを意味します。
- 「会員」とは、ユーザーのうち、弊社の定める方法により会員登録を行った者を意味します。
第2条 本規約について
- 弊社は、ユーザーが本サービスに登録、または利用した時点で本規約の内容に同意したものとみなします。
- 弊社は、必要に応じて弊社の判断により、事前の予告なく、本規約の内容を変更できるものとします。
- 本規約が変更された場合、変更後の本規約を本サイトに掲載した時点で変更の効力が生じるものとし、以後、ユーザーは、本サービスの利用を行った時点で、本規約の変更に同意いただいたものとみなします。サービス内容・種類の変更における会員に生じる損害は、弊社は一切責任を負いません。
- 本規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。
- 弊社が本サイトに掲載する本サービスに関するルール、諸規定等は、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等が異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
第3条 会員登録
- ユーザーは、本規約に同意の上、本サイト上の会員登録フォームにおいて必要とする情報を入力、送信することによって会員登録できるものとします。
- 会員は、登録した内容に変更が生じた場合、本サイト上に掲載する方法によって変更を届け出るものとします。
第4条 ID(メールアドレス)及びパスワード
- 会員は、本サービスに関するIDおよびパスワードの管理を、会員の責任により行うものとし、会員自身が登録した会員情報(アカウントに関する全ての権利、権益を含みます)をいかなる第三者に対しても譲渡、貸与および共有できないものとします。
- 弊社は、会員が前項の規定に違反した場合、本サービス利用の停止および会員登録を解除することができるものとし、その時会員に与えられる不利益において、弊社は一切の責任を負いません。
- 弊社は、会員側に原因がある場合の、IDおよびパスワードの漏洩、不正利用などから生じた損害につきましては、一切保証いたしません。
- 弊社および関連会社は、会員が登録したメールアドレス宛に弊社および第三者が提供するサービスのご案内を会員が同意した場合にメールで送付できるものとします。
第5条 個人情報の保護
ユーザーの個人情報は、弊社が保有し、別途設けたプライバシーポリシーに従って取り扱われます。但し、法令により開示を求められた場合や、裁判所・警察等の公的機関、または弁護士会から法律に基づく正式な照会を受けた場合には、これに当たりません。
第6条 退会
会員は、弊社所定の退会手続きを行うことによって退会することができます。会員を退会した場合、当該会員の会員情報および弊社提供データはすべて削除されます。
第7条 本サービスの提供と利用について
- 弊社は、ユーザーが本サービスにアクセスするための準備や方法に関しては一切サポートいたしません。
- 弊社は、本サービスに含まれるコンテンツ(記事・動画・テキスト・画像・ソフトウェア・ソースコード等)に関する一切の著作権(著作権法27条および28条に規定する権利を含みます)、商標権、特許権、その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの登録等を出願する権利を含みます)は、弊社または弊社にライセンスを許諾している者に帰属しており、日本の著作権法および著作権に関する国際法によって保護されています。
- 本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、本サービス等に関する弊社または弊社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
- ユーザーおよび会員は、いかなる理由によっても弊社または弊社にライセンスを許諾している者の知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等を含みますが、これに限定されません)をしないものとします。
- また本サービスで提供するすべてのコンテンツは無断で複製・転載・その他利用はできません。
第8条 禁止事項
弊社は、ユーザーおよび会員が本サービスを利用するにあたり、以下の行為を行うことを禁止します。
- 弊社または第三者に損害を与える行為
- 弊社および第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為
- 法令に違反する行為
- 情報送信時の虚偽の申請
- 本サービスの利用に関する権利を第三者に譲渡する行為
- 弊社および第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
- その他弊社が不適切と判断する行為
ユーザーおよび会員が上記弊社の定める禁止事項に違反し弊社に損害が発生した場合、弊社は、ユーザーおよび会員に対し、損害の全て(弁護士費用その他の実費を含みます)について、損害賠償請求をすることができます。
第9条 本サービス利用の停止および会員登録の解除
弊社は下記事由によりユーザーに対して、本サービス利用の停止および会員登録を解除することができるものとします。そのときユーザ-に与えられる不利益において、弊社は一切の責任を負いません。
- 登録情報に虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
- 本規約違反および、そのおそれがあると弊社が判断した場合
- 過去に本サービスの利用について登録拒否、解除された者である場合
- 未成年、成年被後見人、被保佐人または被補助人が、これらの法定代理人等による同意なく登録した場合
- 弊社、他の登録会員およびユーザーまたは第三者に損害を生じさせるおそれのある目的または方法で本サービスを利用した、または利用しようとした場合
- 手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合
- 死亡した場合または後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合
- 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同様とします)である、またはその資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると弊社が判断した場合
- その他弊社が不適切と判断する行為
第10条 免責事項
- 弊社は、ユーザーが本サービス(本サービスにおいて提供されるコンテンツを含みます)を利用したことにより直接的または間接的に発生した損害については、一切賠償いたしません。また、ユーザーの行為を原因として第三者が弊社に対して損害賠償請求等を主張してきた場合、弊社は当該ユーザーに損害賠償請求をすることができることとします。
- 本規約に基づく本サービスの利用に関する契約が消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合、本条第1項の規定は適用されないものとし、弊社は、弊社の故意または重過失に起因する場合を除き、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、有料サービスにおいては代金額(継続的なサービスの場合は1か月分相当額)を上限として損害賠償責任を負うものとします。
- 弊社は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること、本サービスがユーザーの期待する機能、商品的価値、正確性、有用性を有すること、本サービスが第三者の知的財産権その他の権利を侵害しないこと、ユーザーによる本サービスの利用がユーザーに適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、および本サービスに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
- 本サイトからリンクされた弊社関係会社のウェブサイトをご利用される際には、当該リンク先の利用規約が適用されます。また、リンク先と弊社が関係会社、取引先などの関係を有しているとは限らず、弊社と関係のないリンクを通じてお客様がアクセスされるウェブサイトの利用によって起こった直接的または間接的な損害は、弊社の故意または重過失に起因する場合を除き、一切責任を負いません。
第11条 第三者への委託
弊社は、本サービスの提供に関する業務の全部または一部を、第三者に委託することができるものとします。
第12条 本サービスの停止
次の事項に該当する場合、事前に通知することなく本サービスの一部、または全機能の提供を中断および停止することがあります。なお、本サービスの中断および停止によって生じた損害については一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスの提供に必要なシステムの保守を行う場合
- 地震、火災により運営が困難な場合
- システムの障害等により本サービスの提供ができなくなった場合
- その他弊社が必要と判断したとき
第13条 サービスの廃止
弊社は、弊社の判断により、事前に告知することなく本サービスの提供を廃止することがあります。弊社は、これによりユーザーに生じる損害には一切責任を負いません。
第14条 準拠法・裁判管轄
- 本規約は、日本法に準拠し解釈されるものとします。
- 訴訟による解決の必要が生じた場合は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 2017年4月17日制定